株式会社橋本清文堂は、「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同します。地域に愛される「安心伝達産業」として、印刷・各種メディア制作を通して、「人々の安心を繋ぐ情報伝達をサポートする」理念に基づき、事業活動を通じ、持続可能な社会実現に真摯に取り組んでまいります。
安心して住める地球環境を守る
環境に優しい会社として、各種認証を継続取得し全社一丸となって省エネ・産業廃棄物の削減・リサイクルに努め、環境配慮型製品・サービスを通して環境に貢献していきます。
各種認証・認定
- エコアクション21取得(2005年~)
- グリーンプリンティング工場認定(2009年~)
- 印刷産業環境優良工場認定(2011年)
- いいね金沢環境活動賞受賞(2013年)
- いしかわ工場・施設版ISO登録(2020年)
各種取組み(一部)
- 工場照明LED化:10%以上の電気使用量削減
- 植物性インク使用:石油資源・食料資源保全
- 脱プラスチック製品推進:海洋資源の保護
- デマンドコントローラーの活用:節電・使用量管理
- 産業廃棄物の徹底管理:環境汚染対策
安心できる地域社会への役割
「社会全体へ安心を届ける」という理念のもと、事業を継続でき地域に必要なサービスを提供できる対策を取組み、持続可能な地域づくりに寄与します。
「事業継続力強化計画」認定
当社は、中部経済産業局より「事業継続力強化計画」を認定され、近年の大規模な自然災害に対して、滞りなく事業活動を続けられるように、防災・減災の事前対策を行っています。
ユニバーサルデザイン
お客様やユーザーの方に対し、視力が弱い方や高齢の方にも読みやすいユニバーサルデザインを提案しております。文字や配色で配慮を行い、安心できる印刷サービスを心がけています。
安心して働ける環境づくり
社員ひとりひとりが活躍でき、高齢者や女性でも働きやすい環境づくりを目指します。
- リモートワークの導入:様々な働き方への対応
- 定年後も働ける再雇用制度の推進
- 女性活躍の支援:産休・育休・時短勤務の推進